珈琲豆自家焙煎jazzy
2010年 02月 25日 バンクーバー冬季オリンピックもそろそろ終盤 明日の女子フィギアフリーで最高潮に盛り上がりそうですが ...
2010年 02月 23日 Jazzyのある津幡緑が丘は、文字通り山を切り開いた緑の丘にある 従って、星が非常に綺麗でそしてたくさん...
2010年 02月 19日 1月からメニューに入れたマンデリン・プロアドミールの焙煎度が実はまだ決まっていない というと、既に買い求...
2010年 02月 17日 ただいま喪中です 49日法要が終わるまで、喪に服さなければならない しかし、何をしちゃいけないのか...
2010年 02月 15日 いわゆる新聞のおくやみ欄 今回の葬儀で富山県内の地方紙を含め5紙に掲載された このおくやみ欄の効果...
2010年 02月 14日 致し方ないこととはいえ 永らく店を休みまして申し訳ございませんでした。 本日から店を開けるため...
2010年 02月 11日 ただいま喪中につき臨時休業中です 2月14日(日)より通常営業いたします お知らせが遅く...
2010年 02月 04日 もう何回目になるか忘れましたが、またまたハンドピックのことです Jazzyでは、生豆の不良欠点の判断は虫...
2010年 02月 02日 聞き覚えの無い声で電話がかかってくる 多い日は2,3本かかってくる 保険を見直しませんか・・ 携...
2010年 02月 01日 コメダ珈琲がいよいよ金沢に進出とのこと 強力なライバルの登場に焦っているお店も多いと思うが ちなみ...
空からも見ています 高遠城址公園から場所...
手がかじかむ寒さの桜 夜中 車を走らせ 高遠...
ハナミズキ 我が家のハナミズキは白...
毎日 出かけてます 毎日 天気が良くて ...
どこも春爛漫 どこもここも 一気に...
春の花 三様 意外と近くにあった春...
今まで何度買い替えたものか知れないが 何度買い替えても い...
雪割草の花言葉は『忍耐』だそう 雪割草と一輪草の群生地...
雨あがって 雨が上がって 景色が変...
大正池の朝もやを撮りたくて 上高地へ行って来ました。...